髪の毛から分かるミネラルバランス マンガン編

こんにちわ!

さいたま市 北浦和 Salon halu の髪質改善クリエイターです

髪質改善の第一歩は体の中のミネラルバランス!

ってことで今日もミネラルの話をしていきます



マンガン

マンガンはミトコンドリア内や網膜、毛髪、皮膚色素沈着部など体内の色素がたくさんあるところに多く存在していて

主な効果は

〇酵素を活性化

たんぱく質、糖質、脂肪を消化吸収する酵素を活性化します

〇血液の生成

血液やビタミンE複合体の一種を、体内で生成するときに関係します

〇骨を補強

骨の石灰化を行い、骨や靭帯を強化してくれます


多く含む食品


〇しょうが

〇玉露

〇しそ

〇みょうが

〇しじみ



マンガンは通常の食事では過剰摂取になることはまず無いみたいですけど、サプリメントで多量に長期に摂取をつづけてしまうと

パーキンソン病などの中枢神経系の障害のリスクが高くなるみたいなんでサプリメントの摂りすぎには注意したいですね



また体内でSOD(活性酸素を除去する力を持つ酵素)に作用し、活性酸素の除去にも貢献してくれています



最近はほんと抗酸化作用ってよく聞きますけど

体の中の抗酸化作用にはミネラルがホントに多く関わってるのがよく分かりますね



やっぱり下手なサプリでドーピング的に偏ったミネラルの摂取よりも、日々の食事からバランスよくミネラルを摂っていきたいですね



北浦和|Salon halu|サロン ハル

さいたま市 北浦和 の40代からの悩みに強いヘアサロン 40代以上の大人女性の方、髪で悩んだ経験ありませんか? 例えば髪のボリュームが出にくいなどのお悩み解決カウンセリングが特に得意です✂️ 完全予約制 予約した時間は一人だけのプライベートサロン

0コメント

  • 1000 / 1000